マヤ暦を日常に♪13日間の過ごし方のポイント《2022年5月6日~5月18日》

『青い鷲』の期間はどうでしたか。
鷲のように空高くから、物事を俯瞰してみることが大事だと実感するような、出来事が多かったように思います。
感情が揺さぶれ、心がざわつくようなニュースも多かった期間でした。
自分のココロをまずは、落ち着かせるためにノートに書き出したり、人に話したりしました。
ネガティブに陥ることから、抜け出すには、急ぐことは禁物です。
ゆっくり、そして、シンプルに。
この13日間で、260サイクルの最後になります。
5/19(木)からは、新たな260サイクルのはじまりです!
『黄色い星』の過ごし方のポイントを意識して、新たなスタートを切る準備をしてみてください♪
日々、『一日』には宇宙的なエネルギーが流れています。 その一日の意味をマヤ暦でよみとく『ツォルキンカレンダー』から、 『今日はこういうエネルギーが流れている』と意識して、 宇宙エネルギーに合致し過ごし方をすれば、その日1日が輝いてきます♪ そして、マヤ暦では13日を1サイクルとして巡ってきます* その1日ごとに意識すべきエネルギーがあるのですが、サイクルによっても意識すべきこと、テーマがあります。
この記事では、2022年5月6日(金)~5月18日(水)の13日間のポイントをご紹介します*
手帳に書き込むなどして、取り入れてみて下さいね♪
13日間のポイント 2022年5月6日(金)~5月18日(水)
☑ ゆとりと余裕を大切にする
スケジュールや予定はゆとりを持って、あまり詰め過ぎないようにする◎
人ととの関係には寛容さを大切に過ごす◎
☑ 身の回りを整理整頓する
今まで片付けられなかった場所やモヤモヤ抱えていた思いなど、散らかっていた物やコトをキレイに片付けると◎
☑ 本物と感じるものにより多く触れる
芸術・音楽・自然・才能、色々なところで本物との出会いを意識してみる◎
☑ 260日サイクルの最後を感謝と祝福で閉じる
この13日間が終わると新たな260日がはじまります。
次の260サイクルに向け、総仕上げの期間ともいえます♪
☑ 自分へのご褒美をする
自分にご褒美をあげるなら何が欲しいですか。自分にご褒美プレゼントやご褒美タイムを作ってあげても◎
このポイントを13日間の間に何度も振り返って意識してみてくださいね。
前向きな気持ちに戻って、心穏やかにいられるように意識すると何事もうまくいきます*
【黄色い星】という紋章が司るエネルギー
この13日間には【黄色い星】という紋章が司るエネルギーが流れています。
「黄色し星」を紋章にもつ人の特徴を端的にご紹介すると、、、
【特徴】 高い美意識の持ち主。やるべきことは完璧にこなし、プロレベルまで到達したいという強い衝動がある。 感性豊かで、オシャレです。音楽・芸術・陶芸など、芸術と縁が深い。プロ意識が高いため、厳しい人が多い。 【有名人】 深田恭子さん、大地真央さん、高嶋ちさ子さん、大谷翔平さん、、、、etc \ 紋章『黄色い星』を輝かせる3つのチカラ / 【芸術、優雅さ、美しくする】
ぜひ意識してみてくださいね♪
1サイクル(13日間)ずつ違うエネルギーが流れていることをご紹介していきますね*
ayukoの一言アクション♪
次の260日サイクルに向けて、ライフビジョンを作成し直しています。 過去に作成したものが、叶っている事が多いことに気付きました。 少し前、メンタル不調の原因は、現状維持で少し物足りなくなっているからだと気づいたところです。 あなたは叶えたいこと、願望はありますか? ライフビジョンシートや夢宝地図の作成、おすすめです♪
では、また♪