【おうち時間】お花の定期便「Bloomee LIFE」でお花を飾る暮らしをはじめました

※Bloomee LIFEは、ブルーミー(bloomee)に名前が変わりました。
おうち時間が増えたのもあり、年末から家の中を片付けています。
サイズアウトした子ども服や細々したおもちゃが多くて恐ろしくなりました、、、、。
片付けると空間があいて、部屋もココロもすっきり!
植物を飾りたい!と思い、いろいろと探していると
ちょうどわたしにぴったりのお花のサブスクを発見♪
お花の定期便っていうコトバがいいですよね♪
今はお部屋だと暖房をかけているので、長持ちさせるために玄関に飾ってます♪
*お花の定期便「(ブルーミ―)bloomee」のお花の状態がわかる
*お花を飾る様子
*お部屋を片付けようと思っている人はやる気が出る?!
お花の定期便「ブルーミ―(bloomee)」が届いたときの様子
こちらの記事で紹介している画像は、ブルーミ―が名前変更する前のBloomee LIFEのときのものです。
現在は、ラッピングの入れ物もリニューアルされています♪


コンパクトにポストに入ってました♪
ご挨拶のビラ、お花の飾り方の紙も同封*

これは初回だったからのようです!
2回目からは『マイページ』で今週のお花がわかるようです
『マイページ』についても以下で紹介してます
お花を飾るために用意するもの
・ハサミ
・花瓶
・同封されている栄養剤
・水道水
わたしは家にあった花瓶というか、、、陶器の入れ物を使いました。
花瓶も新調しなくては、、!
ayuko
お花の水揚げ(写真付き)
同封されていた、お花の水揚げの方法を見ながら届いたお花をお手入れ♪

開封して出してみると、茎がビニールで巻いてあります。
茎についているゼリーを水道水で流します。

茎を斜めに切ります。
お花の飾り方

届いたときに元気のない、しょぼん、としているお花たち。
配達される中で、どうしてもしょぼんとなるようです。
でも、同封されていた付属の栄養剤を入れてお水を入れて花瓶に入れると、元気になりました♪
お水をいれて飾ると約3日間はそのままもつようです。(その後は1日1回お水を変える)
わたしは、よく説明書を読んでいなかったので、翌日にはお水を変えてしまいました、、、。
ayuko
「ブルーミ―(bloomee)」マイページで確認できること
「Bloomee」のHPのマイページで各種手続きができます
マイページで確認できること
1.お花の名前やお手入れ方法
2.ぴったりの花瓶、ハサミの購入
3.お届けのスキップ
4.プレゼントのブーケを購入

初回にはお花の名前が書いてある紙が入ってましたが、2回目はありませんでした。
でも、マイページで確認♪
申し込んだときの「メールアドレス」と「パスワード」でログインします。

今週のお花の名前とお手入れアドバイスも♪
お花の定期便「ブルーミ―(bloomee)」の公式LINEで今週のお花を確認
お花の定期便「bloomee」の公式LINEもあります。

お友だち追加すると、マイページへのログイン操作も簡単にできました♪
お花に関する読みもの紹介やキャンぺーンのお知らせも公式LINEからわかるようです*
お花の定期便「ブルーミ―(bloomee)」プラン&価格
お花の定期便は初回登録より4回続けないと、残り分が違約金として発生します!
つまり、4回は続けてみて、その後続けるかは考えてみるといいですよ♪
\ お申込み方法について詳しく知りたい方はこの記事へ /
\ ぶっちゃけ!お花にお金をかけられなかった話 /
ココロの居心地ナビゲーターayukoの一言アクション



おうちの中に植物はありますか?
おうち時間が増えている今、植物(お花)があると気分があがりますよ♪
わたしは、お花の定期便を隔週で届けてもらってます*
初回のお花が長くもち、2回目のお花も並べてみると更に華やかになりました♡
飾り方に苦戦中です、、、(汗)
お花に合う花瓶も検討中です*